スペース・イオとは?

[HOME]

 スペース・イオでは、現在、学校へ行きたくとも行けない「不登校」の児童生徒や、いわゆる「ひきこもり」傾向にある児童生徒及びその保護者への支援活動をします。
 イオ(IO)は「In・Out」(出入り)が自由にできる空間を意味します。また「IO」にはイタリア語で「私」の意味があります。

◆目 的◆

◆学習の支援

  児童生徒に対して、施設内で学習支援や集団活動を行ったり、在宅でのIT等を活用した通信指導を含む学習支援を行ったりすることで、自立心、社会性等を育てます。

◆「心の居場所」の提供
 児童生徒が存在感をもち安心して過ごすことの出来る自宅外の「心の居場所」を提供し、生活改善や学習支援を行います。

◆悩みや不安の相談
 児童生徒や保護者に対して、担当教員や臨床心理士が、進路相談やカウンセリング等の対面指導を実施し、悩みや不安の解消を図ると共に、進路や体験活動計画などの情報を提供します。


◆対 象◆

秋田県内の小学生、中学生、及び中学校の卒業生(高校受験をしていない)


◆所在地◆

明徳館ビル 3階  秋田明徳館高等学校内


◆学習の仕方◆

学習の仕方には、次の3つのタイプがあります。
 〈タイプ 1〉 「スペース・イオに通って学習を行う」
  ◎スペース・イオのカリキュラムフレームに基づいて学習します。
  ◎スペース・イオで、自学自習を行ったり、学習指導員と個別学習を行ったりします。

 〈タイプ 2〉 「スペース・イオと自宅での学習(IT等)を組み合わせる」
  ◎自宅で、IT等学習を行い、メールや電話等を使って、学習指導員が学習支援を行います。
  ◎スペース・イオで、自学自習を行ったり、学習指導員と個別学習を行ったりします。

 〈タイプ 3〉 「主に、自宅で学習(IT等)を進める」
  ◎イオの学習指導員からIT等の指導を受けます。
    

  ※いずれのタイプも在籍校の担任等が家庭訪問や対面指導を行います。


◆出席等の認定◆

スペース・イオで学習すると、在籍している学校で「出席」の認定ができるよう配慮されています。
どの程度出席したことになるのかは、その児童生徒の学習状況によります。また、原則として学校の担任等の家庭訪問や対面指導が必要となります。


◆開所時間◆

月〜金曜日   午前9時45分〜午後3時頃まで